とろとろスライム ― 2010年07月17日 01時52分
BE@RBRICK ベアブリック ― 2010年07月12日 00時05分

PEPSI NEXのオマケ
「ヒックとドラゴン」のベアブリック を
捜していたら、何処もやけに高額で
憤慨していたのだが
そういやぁうちに一体おったな? と思いだし
ネットで価格と詳細を、調べてみたら
「ベアブリック HMV 2nd B@-000HMV2 黒 100% 」
という代物らしく
最低でも、10,000円で売られている模様
2001年12月末から1ヶ月行われた、HMVのくじで
●当たりがでたら白100%
●そのシークレットがこの黒100%
●更に大当たり白400%
●更に其の上、レアオブレア黒400%が存在するらしい
もう訳わからん。
タダで貰って10,000円とは、
憤慨序でに思い出してよかった。
逆転検事 限定版 ― 2009年05月28日 20時29分

届いた!!!
逆転裁判4限定版の箱は
きれいサッパリ捨て去ったが
今回は大切にしよう
みっちゃんアロマキャンドルも
思った以上にイイ感じ
久々、DS立ち上げるか
カプコンさん、有難っ
逆転裁判4限定版の箱は
きれいサッパリ捨て去ったが
今回は大切にしよう
みっちゃんアロマキャンドルも
思った以上にイイ感じ
久々、DS立ち上げるか
カプコンさん、有難っ
逆転検事 ― 2009年05月23日 15時01分
5月28日、愈々発売。
限定版イーカプで予約済み。
出来心で
みっちゃんアロマキャンドルもついつい購入…
逆裁4が残念だっただけに期待大。
ゆかいなとこやさん ― 2009年04月20日 01時06分

『ゆかいなとこやさん』
というおもちゃが昔あった。
でも、親へのおねだり作戦失敗で
買って貰えなかった。
2009年、そのミニ版ともいえる
『ねんどでとこやさんごっこ』を発見。
しかも同じエポック社!
本体、小麦粘土2色、バリカン型ヘラが
1セット。
ゆかいなとこやさんでは
ないけれど嬉しかった。
NHK-BS「熱中時間」という番組中、
くじらグッズコレクターを
精神科医の名越さんが
「昔、欠けたもの・失ったものを埋める作業をしている」
というニュアンスの話をしていた。
なるほど、何だか思い当たる節が…
というおもちゃが昔あった。
でも、親へのおねだり作戦失敗で
買って貰えなかった。
2009年、そのミニ版ともいえる
『ねんどでとこやさんごっこ』を発見。
しかも同じエポック社!
本体、小麦粘土2色、バリカン型ヘラが
1セット。
ゆかいなとこやさんでは
ないけれど嬉しかった。
NHK-BS「熱中時間」という番組中、
くじらグッズコレクターを
精神科医の名越さんが
「昔、欠けたもの・失ったものを埋める作業をしている」
というニュアンスの話をしていた。
なるほど、何だか思い当たる節が…
最近のコメント