とろとろスライム22010年07月18日 00時12分



スライムは なかまを よんだ


とろとろスライム2010年07月17日 01時52分


勿論、買いました。
未だ飲んでないけど。

スライム→→「ホイミサイダー味!?」 こちらが少々疑問形なのに対し
スライムベス→→「メラトロピカル味!!」 こっちは否定しないのかっ

メラトロピカル味!! なんて断言されてもねぇ。

そして何より不気味に浮かぶ、『非炭酸』
非炭酸のサイダー味…

楽しすぎます。

BE@RBRICK ベアブリック2010年07月12日 00時05分


PEPSI NEXのオマケ
「ヒックとドラゴン」のベアブリック を
捜していたら、何処もやけに高額で
憤慨していたのだが

そういやぁうちに一体おったな? と思いだし
ネットで価格と詳細を、調べてみたら

「ベアブリック  HMV  2nd  B@-000HMV2  黒  100% 」

という代物らしく
最低でも、10,000円で売られている模様

2001年12月末から1ヶ月行われた、HMVのくじで
●当たりがでたら白100%
●そのシークレットがこの黒100%
●更に大当たり白400%
●更に其の上、レアオブレア黒400%が存在するらしい
もう訳わからん。

タダで貰って10,000円とは、
憤慨序でに思い出してよかった。

スライム○イダー?2010年07月11日 22時05分


久々の小樽運河散策でgetしたものです。
買わずには居られず連れ帰りました。

かえらーゆえ、蛙のグッズを物色していたら
見覚え有る青色の物体が!!

某ゲームのスライム○イダーに
酷似しているように見えるのですが

こっちは蛙が乗っているし
「しずくくん」という立派な名前が
つけられていたので
違うと謂われれば違うのですが

ですが……

小樽散策・小樽駅32009年07月06日 00時32分

小樽駅裕次郎ホーム
7月11日から裕次郎ホームに献花台
前述の駅ギャラリーで裕次郎ポスター展
記念入場券発売らしい。

私の中では太陽にほえろのボスと
西部警察のイメージなんだよなぁ。

裕次郎ホームこと4番ホーム
4がヨットの形になってる。

小樽散策・小樽駅22009年07月06日 00時07分

小樽駅
ギャラリー側から見た
裕次郎ホーム。

何だか癒される風景。

小樽は時間がゆっくりと流れて
いるように思える。

小樽駅と上野駅は建築家が
一緒だったっけ?

その誼で上野駅から贈られた
パンダの人形が改札口に
飾られていたこともあった。

小樽散策・小樽駅12009年07月05日 23時41分

小樽駅・裕次郎ホーム

裕次郎ホーム向いにあるギャラリー。

今は、小樽写真展をやってる。
とてもモダンな造りで、素敵。

ここから見るホーム側の風景
小窓から見える海は最高。

裕次郎ホームに降り立ったら
エスカレーターで直ぐ降りないのがお薦め。

小樽散策・北運河2009年07月05日 23時24分


小樽運河も久々に散策。

観光客の人がよく行く、南運河ではなく
人気も疎らな北運河。

穏やかな空気が流れていて
水の音が聞こえて
鳥(かもめ)さんにも会えて
何だか得した気分。

小樽散策・旧手宮線2009年07月05日 23時02分


久々に小樽散策した。

旧手宮線。

綺麗に整備される前の方が好きだったけど
今も趣きは残ってる。

逆転検事 限定版2009年05月28日 20時29分

逆転検事限定版
届いた!!!

逆転裁判4限定版の箱は
きれいサッパリ捨て去ったが
今回は大切にしよう
みっちゃんアロマキャンドルも
思った以上にイイ感じ

久々、DS立ち上げるか
カプコンさん、有難っ